第55回ハングル検定(ハン検)の会場はどこ?
第55回ハングル検定(ハン検)が
一次試験2021年6月6日(日)
二次試験2021年6月27日(日) ※1級1次合格者対象
に開催されますね。
そこで、第55回ハングル検定(ハン検)の会場をまとめてみました。
第55回ハングル検定(ハン検)試験会場
受験地 | 実施会場 | 実施級 |
札幌 | 北海商科大学 | 全級 |
盛岡 | いわて県民情報交流センター(アイーナ) | 全級 |
仙台 | ショーケー本館ビル | 全級 |
秋田 | 秋田県社会福祉会館 | 準2級~5級 |
茨城 | 筑波国際アカデミー 茨城県県南生涯学習センター | 準2級~5級 |
宇都宮 | 栃木県総合文化センター | 準2級~5級 |
埼玉 | 獨協大学 | 全級 |
千葉 | 千葉経済大学 | 全級 |
東京A | 専修大学(神田キャンパス) | 準2級~5級 |
東京B | 専修大学(神田キャンパス) | 全級 |
神奈川 | 専修大学(生田キャンパス) | 全級 |
新潟 | 新潟ユニゾンプラザ | 準2級~5級 |
富山 | 富山県立伏木高等学校 | 準2級~5級 |
石川 | 金沢勤労者プラザ | 準2級~5級 |
静岡 | 静岡学園 早慶セミナー | 準2級~5級 |
名古屋 | 秀英予備校 名古屋校 | 全級 |
京都 | 京都女子大学 | 全級 |
大阪 | 関西大学(千里山キャンパス) | 全級 |
神戸 | 神戸市外国語大学 | 全級 |
鳥取 | 鳥取市福祉文化会館 | 2級~5級 |
広島 | 広島YMCA国際文化センター | 全級 |
香川 | アイパル香川 | 全級 |
愛媛 | 松山大学(樋又キャンパス) | 全級 |
福岡 | 西南学院大学 | 全級 |
北九州 | 北九州市立八幡東生涯学習センター | 全級 |
佐賀 | 佐賀市市民活動プラザ | 準2級~5級 |
熊本 | 市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館) | 全級 |
鹿児島 | 鹿児島県青少年会館 | 全級 |
沖縄 | 浦添市産業振興センター「結の街」 | 準2級~5級 |
新型コロナウイルスの影響により、会場の変更や中止の可能性があります。
ハングル検定(ハン検)HPにて最新状況をご確認ください。
第56回の日程は?
ハングル検定は年に2回実践されます。
第56回ハングル検定(ハン検)の日程(予定)などをまとめようと思います。
日程 | 一次試験2021年11月14日(日) 二次試験2021年12月5日(日) ※1級1次合格者対象 |
願書受付期間 | 2021年8月27日(金) ~ 10月8日(金) |
郵送 | 書店払込期限 10月6日(水) 願書郵送締切 10月8日(金) 消印有効 |
オンライン 申込締切 | 8月13日(金)~10月11日(月) |
日程は出ていますが、今のところはまだ予定で変更の可能性があるので
注意してください。
オンライン申し込みは、ハングル検定(ハン検)HPからできます。
ハングル検定(ハン検)がどんな試験なのかいまいち分かっていなくて、
ハングル検定(ハン検)のことをもっと詳しく知りたいという方は、
ハングル検定(ハン検)とは?このブログでまとめているので、是非チェックしてみてください。

まとめ
今回は、第55回ハングル検定(ハン検)の会場・第56回ハングル検定(ハン検)の日程(予定)をまとめてみました。
私も前回受けました!みなさんも是非受けてみてください。
そして、来月7月11日に第77回TOPIK(韓国語能力試験)が実践されますね。
TOPIK(韓国語能力試験)は、韓国語(ハングル)の普及、試験結果の留学や就職への活用を目的として、グローバル(その数、世界70カ国以上!)に実施されている大きな試験なので、気になった方はTOPIK(韓国語能力試験)も是非受けてみてください。
TOPIKとハン検の難易度比較
TOPIK(韓国語能力試験)とは?
このようなブログも書いているので、是非ご覧ください。
韓国語の会話を勉強したい人はこちら
初回レッスンが無料になるポイントを配布中です♪
